こんちゃ!
なんつーか花粉が物凄いよね!
そういう事で。
今日は久々のヴィーナスフォート教会広場です。
多分3年ぶり位かな?
現地着は12:15くらいかな?
割と空いてるというかなかなか険しいです。(>_<)
個人的には良いんですけどね。
取り敢えず1枚だけ購入する訳ですが。
何故か初回限定盤を売ろうとしてきます。
なので普通に「それで(オナシャス)」と。
すると「特典券付きませんが宜しいですか?」と。
いやいや!w
ニギニギしに来たっチューねん!w
なので通常盤を購入。w
ちょっとお客さんがアレなのですけど。
来る途中とかにピストル君においでメッセなど送るもめんどくさがって来てくれませんでした。(>_<)
開演5分くらい前に優先エリアに入ります。
開演直前には何とか6~70人ほどが集まってくれたので良かったです。
初のカレッジコスモスかと思いきや正月のハロコンで観てたんだった!w
でもこれだけ間近で見れるのは初です!
メンバーかわいらしいというか美人というか美しいですな。
アイドルの持つアイドルオーラというよりは若いきれいな女性のフェロモンがムンムンな感じ。
メンバーの美しさだけでは無くてパフォーマンスもなかなかいいです。
ただクチ○クなのでちょっと動きと歌の感じに違和感はありました。
でも曲が良いですね!
めちゃ好きな曲です。
セトリ的には。
M01:言葉の水を濾過したい
M02:記号なんかじゃない私たちは
M03:夢は意地悪
という感じだった訳ですが。
MCで山木さんがやはり流石でしたね。
まずはサイリウムカラーなんですけど。
本日発表になりました。w
山木さん曰く「(デビューの)水曜にしとけって話」のようです。w
ユニットカラーは「コスモスの色でピンク」という事になったようです。
その後本来なら自己紹介がある訳ですが。
山木さんユニットカラーのみ説明して安心したためすっ飛ばして曲振りし始めます。
でも誰も動かないので「ん?」みたいな感じになりつつ「自己紹介行きましょう」みたいに言われて気が付く始末。w
なかなか面白いです。
で。
自己紹介で割といい感じにメンバーの名前と雰囲気がわかりましたよね。
最初は渡辺磨玲ちゃんが良さ気だったのですが。
橋本紗奈さん(さなまる)がめちゃドストライクで高まりましたよね!
これからはさなまるで頑張ります!(キリッ!!
個人的には「夢は意地悪」がめちゃ好きで。
これはかなりヤバメの曲ですな。
一度聴いてみる事をお勧めしちゃうゾ!
ライブ後に特典会。
カレッジコスモスではAチームとBチームの2チーム制になっていて。
1枚でどちらかのチームとニギニギという仕様。
ボクちゃんの気になるメンバーは二人ともAチームなのでAで行きます。
が。
最初がBチームからになります。
握手会はなんと!
ハロプロ御用達ゴミ袋が無く、更に指輪とか腕時計とかの装飾品のチェックも無し。
10年前の2009年当時の握手会が再現されている感じです。(>_<)
剥がしもかなり緩い。
コレだよなー!
とか思いつつ気になるあの娘以外はほぼ話すネタ無いがな!
Bチーム終盤にルーパー発生!
5人でそこそこループし始めます。
それ終わりで待望のAチームです。
近くで見るとめちゃ美しくてフェロモン全開なので危険ですよね。
さなまるさんがプロフィールでは前髪上げておでこ出してるんですけど。
今日は下ろしていたのでその辺の話などなど。
ところで。
最初の印象だと普通に握手会とか淡白な感じかと思ってたんですけど。
そこら辺の地下アイドルを遥かに凌ぐレベルでグイグイ来ます!www
これは個人的に衝撃でした!
さまなるさんを間近で見れたのでそれで満足しちゃったようで。
その後なに話したかほぼ覚えてません。(>_<)
まりんちゃんともほぼ覚えてません。
最後に山木さんがいたのだけ何気に覚えてます。(>_<)
初動でなかなか難しいかもですけど。
それこそ舞台とかそういう方向でも活動してくれるといいかなーと思います。
カンガルの先がどうなるかという感じなので山木さんの居場所が出来た事に一安心ではあります。
後はあの娘だな。w
何にしても色々と単独イベントなど企画してくれると嬉しいな!
というか。
一応アイドル枠だからハロプロ扱いになるのかな?
それともM線?
FCイベントとかで他のユニットと絡ませたりして知ってもらうのもいいかもですな。
今年一の期待のユニット爆誕です!(*'ω'*)